Windows8を再起動したとき(とくに,アップデート後)キーボードで文章を入力しようとすると 訳の分からないショートカットキー扱いされてまともに入力ができないとき, なんとかして設定をいじるコントロールパネルにたどり着き, コンピュータの簡単操作センター」の「ナレーターを有効にする」をおして 読み上げを有効にしたあと,「Ctrl+Alt+Esc」でナレーターを終了させると,なぜか元に戻る. たぶん,何かのバグでアクセシビリティ関連機能が勝手かつ部分的に有効化されるため, 明示的にアクセシビリティをオン・オフしてやると元に戻るのではないかと. |